- ブログ -
ビューティプロデュース学科が
ヘアメイクフォトコンテストで、
全国入賞&計7作品受賞の快挙を達成!
\受賞作品を一気にご紹介!/
LUXE BEAUTY主催 ヘアメイクフォトコンテスト
13th HAIR&MAKE-UP PHOTO CONTEST
🏅メイクアップ賞
ビューティプロデュース学科
山本さん(高田商業高校出身)
【受賞者コメント】
モデルさんの顔立ちから、赤を象徴としたメイクを施しました。そこから、和を連想し、衣装やアクセサリーをつけました。
一番のポイントはアイメイクです。豪快な色味・アイライナーを引いて迫力をだし、美しさを引き出しました。可愛らしさではなく落ち着いていて上品な女性に仕上げました。
今回のメイクで備わった技術を今後の試験や作品に活かしたいです。
全国上位賞である「メイクアップ賞」を受賞!
このコンテストで、BMは
現在12年連続入賞という快挙を達成中!
全国トップクラスの技術力を証明しました✨
✨入選
ビューティプロデュース学科
佐藤さん(松代高校出身)
【受賞者コメント】
日本の繊細な美しさを表現しました。常に心掛けていたことは、モデルの骨格や雰囲気を大切にすることです。ヘアをタイトにまとめ、メイクが映えるようにしました。また、着物の帯を使用した衣装もポイントです。
この貴重な経験を大切にして、残り少ない学校生活でも社会人になっても、常にモチベーションを高く保っていきたいです。
ビューティプロデュース学科
星さん(小千谷西高校出身)
【受賞者コメント】
黒とラメを上手く使い、クールに見せることを意識しました。ラメが流れるようなイメージにしています。
今後も、モデルの顔に合ったメイクを考えて施術をしていきたいです。
ビューティプロデュース学科
塩原さん(喜多方桐桜高校出身)
【受賞者コメント】
オーロラをイメージして、ペイントや眉や目元にラメやホログラムを散らばせました。背景・衣装・メイクの色味を揃えて統一感を出しました。
今後もこの技術を就職先で活かしたいです。
JBMA 3rd HAIR&MAKE-UP
PHOTO CONTEST 2023
✨入選
作品名「紅華」
ビューティプロデュース学科
佐野さん(東京学館新潟高校出身)
竹前さん(須坂東高校出身)
福原さん(新潟産業大附属高校出身)
【受賞者コメント】
メイクや小物が赤なので、背景や衣装を暗めにし、メイクとモデルさんを目立たせました。
全体のバランスをみて技術することを学んだので、これからのメイクの授業でそのことを活かしていきたいと思います。
作品名「朱華」
ビューティプロデュース学科
渡邊さん(新潟東高校出身)
北嶋さん(東京学館新潟高校出身)
草間さん(糸魚川白嶺高校出身)
【受賞者コメント】
妖艶かつ儚い雰囲気も出したかったので柔らかく動きのある背景や髪型、表情にしました。
また、顔のペイントや目元のグラデーションの繊細さにもこだわりました。
この作品を作る上で、チームで話し合いながら何度も構築を練り直しました。
今回の経験で得た協力して取り組む力を今後も活かしていきたいです。
UNION Photo Contest 2023
✨全国入賞
ビューティプロデュース学科
平野さん(新潟中央高校出身)
【受賞者コメント】
この作品は、日本画や美人画など日本の文化芸術の繊細さをイメージしました。
あえてまつ毛を上げず、伏せ目の角度が映えるようにした事と、リップを中央からのグラデーションで作ったところを特にこだわりました。
この作品で得た反省点をこれからの作品作りの授業に活かし、より良い作品を作りたいです。
受賞した皆さん、
おめでとうございます!!
【ポイント①】80%が実習授業!
授業の80%が実習授業!
だから他校より技術力がUP!
【ポイント②】プロからの直接指導が豊富!
新潟県で唯一の総合美容学校だから、
業界プロの講師がどこよりも豊富!
本格的な技術を教えてもらえる!
だから!
他校より美容を深く学べて、
全国でも通用する高い技術が身に付く!
メイクアップアーティストになるなら、
BM!
▼ビューティプロデュース学科の
詳細はコチラ
◆WEBオープンキャンパス
自宅にいながら好きな時間に進路研究ができる!
【合格者数新潟県No.1!】
美容師国家試験(国家資格)
先生による手厚い指導、少人数クラス制、
カリキュラムにも工夫をしているから、
毎年安定した合格実績があります!
美容師を目指すなら
国際ビューティモード専門学校BM